七夕

7月になり、2021年もあと半分になりました。年を重ねるにつれて1年が早く過ぎていく気がします。

7月と言えば七夕ですね🎋七夕は元々中国の行事でしたが、今では日本・韓国・台湾・ベトナムなどに

広がっています。

日本には奈良時代に伝わったとされ、当時は皇族の宮中行事として行われていました。

その後、中国と日本の風習がいくつか重なり、今の七夕の形になったのは江戸時代の頃です。

短冊の色や七夕飾りにはそれぞれ意味があり、笹を飾るという事にもしっかりと意味がありました。

それぞれの意味を紹介すると長くなりそうなので今回は割愛します。

七夕飾りの正しい意味を知ったからこそ、今までとは少し違う楽しみ方ができそうです。

6月中にご入居者様、職員の2回目のコロナワクチン接種がほぼ終了致しました。

ご家族様のご協力もあり、大きな問題もなく実施する事ができました。

ただ、まだ面会再開の目途が立っておりませんので、引き続きご迷惑をおかけ致します。

再開が決まり次第ご連絡致しますので、もう少しお待ちください。

                                            伊藤